fc2ブログ

mariyariのブログ

mariyariのブログです

12月18日と20日の稽古です(^^)

こんばんは!
先週は夜中までブログ書いてたので、次の日の仕事が
眠いの眠たいの


前説長過ぎて読みにくいだろうし、、、


もっとスパスパっと
稽古風景だけを伝えていけるようにしようかと思います


でも、まあ、あの、

とても気になる事とかあれば、前説が長引いてしまうかもですが


まあ、たまには、ヤリヤリのダラダラべしゃりも読んでやって下さい


よろしくお願いします~


で、


寒さが安定しませんね・・

昨日は、寒かったのに、今日は少し昨日よりは暖かくなったような


いよいよ木曜日は、Xmasイブ!

そして、金曜日はメリーXmas!

WhiteXmasになりますかね??

関西でWhiteXmasは、まあほとんど無いですがね

みなさんXmasを楽しんで下さい


私は月曜日から土曜日まで6連勤を楽しみ・・・・・たいと思います(笑)


またダラダラと要らぬベシャリが入りそうなので、この辺で


どうも!懐中レーシングヤリヤリです
( ̄▽ ̄)のめ!


稽古風景いってみよう~


18日金曜日は





はい!毎度の食べ物から
大森氏からの差し入れ~

果物大福



果物そのものが大福の中に入ってるんですが、
めーちゃ美味かった
本当に美味しかった
私は苺大福を戴いたんだけど・・・
苺大福って、定番でありますが、、

苺大福、めっちゃ好きでいろいろ食べてきましたが

今まで食べた苺大福の中で、1番美味しかった

もう、イチゴが違うかなりのLevelのイチゴが入ってて、
ジューシーで甘い~!
本当に美味しかった

大森氏!ごちそう様でした!



そしに、タム氏からの東京土産!

これもこれも美味しかった

香ばしさの中に、サクサク甘さがまた、食べたことあるような、無いような・・・

この日は、貴重な味を楽しませて戴きました!!


お二人様様!!ごちそう様でした


で、食べてばかりでは無いですよ

お稽古もしっかりとね



腕立てに





グッパートレーニング!





そして、またCDを使って基礎練習をしました!









山崎君と大森さんの基礎を鍛える・・
そこをFユキヒロ氏と谷垣氏が一対一でついて、アドバイスを交えて!

山崎君と大森さんにとっては、とても貴重な基礎練習になったんではないかな

しっかりこの一回一回を大切に、復習を忘れず
のびしろを見せて下さいね!

メンバーが多い日には出来ない、貴重な練習が出来たと思いますので

頑張っていきましょう!!









長ゼリフの稽古も!







今、公演前ではないから出来る稽古、人数少ないから出来る稽古、
その日限りの稽古では無いですよ

本番に繋がる、お仕事に繋がる、しっかり意識を持って頑張っていきましょう

そして、

遅れてタム氏が来たので、この間から稽古してる台本へ









2回しかできなかったけど、









一回目やった時の違和感やなんか、こここうしたら・・
を二回目に









二回回しでも勉強なりますね

そして、それを意識に残し日曜日の稽古へ

今日の稽古は・・


フフフ
またおやつがね

おやつがね



バッバーン

わあ



美味しそうなパンにケーキが、いつもとは違う感じで並んでる

そう!今日は、まさに今日が!



谷垣氏のフォーティ・・・

えっとかたかなで書くとわかりにくいかな??
谷垣氏、はっきり年齢書いてもいいかな??
男性だから気にしないだろう

って事で、

谷垣氏40歳のバースデー

おめでとうございます

また、私と同じ歳になりましたな(笑)


て、ことで
田渕氏が美味しいパンを田村氏がケーキを買って来てくれました

他のメンバーもご相伴に与りました


ごちそう様でした



キイ氏が持って来てくれた、しあわせ濃厚バター味のポテチも並んだあ
これ、ヤバいよ止まらんよ~

しあわせ!しあわせ!なおやつがいっぱい

谷垣氏の愛され度がわかりますね(笑)



そして吉田氏からも差し入れ~

私もお菓子を持って行ってたので、今日もたくさんのお菓子でいっぱい!お腹いっぱい!ココロいっぱい!

食べきれなかったので、また来週もいただきます

みんな~ありがとうございました









ワイワイおやつTime!!


AND





今日もG1レースがあったのね

100円から夢が買える・・
運試し・・

全員は、買わないですよ
その日、気になる馬が、数字がある人は買ってみる
そんなちょっとしたお楽しみ、盛り上がりTime





いろいろTimeの中、自主トレ、ストレッチもそれぞれにして







輪になって、指差しアメンボ!
これ、結構盛り上がるんですよね~
みんな楽しみながらも必死で集中して・・・間違えないように・・・

間違えれば最初からなんで

えっと・・
えーっと・・
言っちゃっていいかな

今日は、美香氏がミスが多かったです・・

毎回誰かが、ミスが多い日ってあるよね~
私も要注意人物の一人です


ミス無く指差しアメンボが終わることはまだ無いので、
まずは、ミス無くを目標に、そして、そこがクリアー出来れば、テンポアップなどLevelアップを目指して、ドンドンみんなで、目標を達成していく

劇団だから出来る稽古、メンバーがいるから出来る稽古
とても大事ですね

楽しみながらのLevelアップ頑張っていきましょう











そして、芝居の稽古へ











7人の登場人物がでるシーン
みんなそれぞれの役どころを順番にやっていく











今までやった事ないような役、苦手な役、得意な役、どの役も全て違った個性があり、
また、それを演じる役者によっても、その人物の個性の出し方は違うだろうし、
同じ役を演っても、相手役の役者が変わると、また、返し方も変わるだろうし、
たくさんのメンバーで、いろいろ役を変わって、演じていくと、
たくさんの幅が広がる勉強勉強ですね

そして、

ここで、

ちょっと休憩Timeの写真もGET

先週は、田村氏!
今週は、座長が!勝利して
何がかは言いませんが

みんなで自動販売機へGO

先週のみんなの様子がとてもいい風景だったので、今日はiPodを忘れずに自動販売機へ





みんな嬉しそうでしょう





先週は田村氏!今週は座長!そして、前に一度谷垣氏もおごってくれました!
ごちそう様でした

これからも、勝利応援してます

そして、
美味しいティータイムが終わったら

芝居の稽古再開!!
時間がくるまで、ギリギリまで
何度も何度も役を入れ代わりながら




















他の人が言われているダメ出しは、その人の演じ方その人の個性によってのものだからで、自分にも同じダメ出しになるとは限らない

でも、その人の演技をみて、なぜそのダメ出しが出るのか
その人のどこがどうで、どう伸ばすためのダメ出しなのか
そこを見るのは、とても貴重ですね

来週は2015年最後の稽古です

2015年の締めくくり、2016年に向けての意気込みもふまえて
来週も楽しく元気に頑張っていきたいと思います!!

来週もみな様!!
どうぞよろしくお願いします。


( ̄▽ ̄)ノメノメ!


スポンサーサイト



  1. 2015/12/20(日) 20:49:49|
  2. 未分類