こんばんは!
日が落ちるのが早くなり、なんだか寂しいような日々が続くような・・・
何故なのか?
そう

私、この金曜日と日曜日の間の土曜日に
40歳という記念すべき日を迎えました

どうも!懐中レーシングヤリヤリです

( ̄▽ ̄)のめ!
40代が来るのが不安で不安で、、、
ほら、お肌や脂肪やら乱れに乱れる40代からは・・・
そして、再生力がガクリと下がるのは40からだと
テレビでも雑誌でもインターネットでもどこでもよく言われますよね

それが、怖くて不安で、もう女性として憧れるものにはなれないと

でも、でもですね
昨日、その日が来ましたが
なんにも変わらない~

別になんも変らない~
よくよく思えば、私よりお姉様がたでも綺麗な方はいっぱいいるし、憧れる方はいっぱいいるわあ~
若さだけが全てで無いですわなあ~
強がりですかな??
でも、人がどう思おうが、イタい女と思われ様が
私が良ければ幸せなんですよね

日本人は周りの目を気にし過ぎですよね
周りがどう言おうが、私が死ぬわけでも無いし、痛い思いするわけでも無いし
『この歳で・・』て言葉は使うべきものでは無いし、無くていいものですよね
私は中学生の時70キロ体重があり、高校・大学は部活がハードで57キロぐらいでしたが、それでも身長からすると普通より太りぎみ、化粧もせず、服は黒・グレー・茶色メインのものばかり、日焼けするけどスポーツマンらしく黒くもなれず

赤くなり皮がベロベロめくれるだけ

若い頃を振り返ると、あの頃の自分に・・
戻れない戻れない戻りたくない

あの頃は役者も目指してないので、地味で人見知りで、自分が女性であるという意識よりも
男っぽくカッコ良くなりたい方が大きかったかも
でも、身長が低いので中途半端で、ソフトボーラーとしても、中のチョイ上辺り中途半端だったなあ~
若い子が羨ましいやら、いっても・・・
自分がその若い子だったころは、羨ましがられるようなものじゃ無かった

あの頃の私が、今の私を見ると羨ましいと思うような気がするんですよね

何が言いたいかというと、、、
過去や未来ばかりに気を取られて、今の自分をおろそかにしてはいけないのでは
最近、すごく感じたんですよね~
だから、今を、嫌なことも苦しいことも今だから感じるもの
今しか感じ得ないもの
それもありながら、今を楽しんでいきたいです!
一秒一秒が過去になっていく今
今しか出来ないことを
後悔はしない
未来に勝手な想像で不安にならない
を掲げて40代楽しんでいきたいと思います

強がりじゃないの?
そう思う人には思わせておけばいいんです!
そう、思う人の方が寂しい人、もったいない人生生きてまっせです

と長々となんや語りましたが、流して頂いて

稽古風景いきます~
まず金曜日


あめんぼスクワットをして、グッパーをして
写真

写真

と・・・
足上げ状態であめんぼを言う




えっと・・・これは、座長がテレビで見たという
長生き細胞を活性化する方法だったとおもいます~




で、でね
ステップステップ回ってタンタンタン~!
山崎君覚えてたかな??
うーん?もう少し、上に飛んで綺麗に回転を、
難しいですね




中野ちゃんは、覚えてたかな?
うーん・・何と無く少しステップUPしたかな

肉練頑張る3人は続けて腕立て~
すごく頑張り屋さんたちです~



お尻歩き競争~


逆立ちは、危険なプレッシャーをかけながらの1分耐えられるのか・・・


いや、キツいキツい(笑)

あっ男性の耐えられそうな方だけなんで、ご安心を




軽めにプレッシャー(笑)




出来ない人には何人がかりでも支えまっせ

体力作りは、自主練なんで自分の体力に合わせてなんで
無理はなさらずに

そして、肉練の後は台本を使って芝居の稽古です





役を代わる代わる!
毎度言ってますが、まあ~代わる代わるやらないとみんな回らないもんね(笑)




稽古風景ですよ

固すぎず、楽しくやってるんですね
が、見えますね(笑)




以上、金曜日の稽古風景でした~
あっそれと

おやつは少しでしたがありましたよ

で、私個人の話ですが・・・

誕生日プレゼントを、谷垣氏と大森氏からもらっちゃった



たまらん嬉しいかったっす



ホンマにスヌーピーは何でも可愛いですなあ

谷垣氏!大森氏!ありがとう!
て、ことで、次は
日曜日~


日曜日はおやつがいっぱいいっぱい~
日曜日はお昼から夕方まで少し長いのと、メンバー増えるのでおやつもいっぱいあるんだよね

美香さんのお土産と、大森氏、山崎君のお菓子に
私も少々食べたいものを買ってくる

家で買って置いておくと食べ過ぎてしまうので、稽古の時に食べたいものを買ってみんなの協力のもと味見するって感じっす

もちろん昼ご飯食べずにきてますよ

な、感じでおやつを食べながら

何してますかといいますと

『天皇賞!』G1の時だけ少し盛り上がる劇団員たちも




それぞれにストレッチやら、体ケアーを谷垣氏にしてもらったりして・・

モリモリおやつでエネルギー補給をしたら




芝居の稽古だす!
今日は、また少し新しいシーンに



長ゼリフは、難しいです

また、そのセリフに合わせて周りの状態もセリフの場面作り




セリフの無いシーンで、感情をお客様に見せる
難しいですよね



稽古だす!稽古に稽古だす!ですね





稽古に夢中になっていて、写真を撮るのを忘れてて

みんなもちろん!代わる代わるいろいろな役にチャレンジしましたよ

今出来ないことを出来るようにする、9月という目標に向かって
稽古だす!稽古に稽古だす!
寒くなってきましたが、体調に気を付けて
これからも目標があるから更に頑張れる

頑張っていきませう


( ̄▽ ̄)ノメノメ!
スポンサーサイト
- 2015/11/01(日) 22:11:12|
- 未分類
-
-