fc2ブログ

mariyariのブログ

mariyariのブログです

3月20日金曜日今日は稽古休みました

すみません

本日は、稽古を休ませて頂き、従兄弟の結婚式に出るため富山に行って来ましたあ

せっかく富山に行くならと、前乗りして金沢観光を昨日してきましたあ

なんか、どうするわけも無いけど写真を撮りまくったので
せめて、このブログに残したいと思います

ダダーと載せるので、ダダーと流して下さいね



6時間バスに揺られ金沢駅到着!
スーツケースをロッカーに入れ、1日フリーバスチケットを買って
いざ、観光へ














金沢の名所『兼六園』!
友達に必ずここは行くべきだと言われていたので、行きましたあ
とても素敵でしたあ!
でも、京都の八坂神社に似た感じでしたなあ~

そして、兼六園を出ればすぐ見えるのが金沢城!














とっても綺麗で素敵でした
16時までならココに(読み方わからなくて)入れるってことで、15時50分ぐらいになってて、ギリギリ入れた~




















見どころ満載!とても綺麗で、木の匂いが凄く良い匂いで、入れて良かったあ~

そして、
兼六園・金沢城と満喫したら、バスで少し戻り近江町市場へ!
と、行ったんですが17時過ぎ
ほとんどのお店が閉店してましたあ
海鮮丼を食べようかなあ?と思ったけど、どこも2500円以上
うん、神戸でも美味しい海鮮丼は食べれるし、どの店も1人で入りにくく
と、中に入って行くところがあり地下に行くと
小さなフードコートがあり、そこでお得に珍しいものを見つけたので
昼ご飯食べずだったので、たっぷり食べましたあ





酒粕ラーメン美味しかった
とてもマイルドで、フードコートなのに、なかなかでした
大学芋におにぎりも美味しかった~
しかも、大学芋200円におにぎり100円安かったなあ~
2500円の海鮮丼じゃなくても満足でしたあ

と、ご飯を食べ終わると18時15分ごろ
18時半からのライトアップへバッチリの時間!
また、バスに乗りまた兼六園へGo











北陸新幹線開通記念ライトアップ!
3月14日~22日、27日、28日限定だったので、凄いラッキー!!
とても幻想的なライトアップを見れましたあ~
日本庭園は琴の音楽が流れライトがいろいろな色に変わっていく演出があり、しかも、茶室も無料開放で茶室から素敵な世界を眺めれて、とても貴重なものを見れましたあ~

かなり1人で興奮しまくり、ホテルには21時半に着き、そこのホテルも広い温泉があり宿泊客は無料
金沢の温泉まで堪能!!

次の日は朝から富山に行き、富山は結婚式だけで観光はしなかったけど、披露宴会場から富山の風景が堪能!!
富山の海の幸の料理満載でとても美味しかった

2日間とても楽しい旅でしたあ

金沢はあまり興味なかったけど、今回でとても好きになりました

まだ回れなかったところがいっぱいあるので、また行きたいです~

いとこの結婚式に感謝でした



スポンサーサイト



  1. 2015/03/20(金) 21:50:01|
  2. 未分類