fc2ブログ

mariyariのブログ

mariyariのブログです

4月21日と23日の稽古風景

こんばんは!
どうも!懐中レーシングヤリヤリです!
( ̄▽ ̄)のめ!
最近、本当に忙しくて忙しくて
仕事がというか・・・
仕事を含めて日常が
やらないといけない事
やりたい事
出来たらやりたい事
を順番にと思うのに
次から次からと
やらないといけない事で
優先順位が入れ替わって
突然、アタマが真っ白になり
止まってしまうんですよね
なので、
あっしまったが多くて
毎日ドキドキしながら
ときめきドキドキでは無くて(笑)
なんとか
やりきって
出来たらやりたい事まで
辿り着けるように
頑張ります
て、ことで
稽古風景も忘れず
やり切りますよ~
省略省略気味になりますが
大目にみて下さいね
では、
21日の稽古風景は




若手2人の肉練でした~
そして


この日は、ちょっと
大森氏のお仕事のお手伝い
レッスンをしたので
公表はNGってことで・・
すみません
こんな感じの写真しか撮れませんでした

おやつは、いつもどおり
ごちそうさまでした
そして
23日日曜日の稽古は

どドーンと増えたおやつ
で始まりまして





個人レッスン
ウォーミングアップ
基本練習をして






芝居の稽古ですね
キャラを創る
キャラだてる
どんな役なのか
観てる人が感じる
突拍子も無くでもなく









ホントに
日々稽古稽古
そして
勉強勉強
幾つになっても
いろいろな事をしても
初めての事は
いくらでも出てくる
そこに戸惑わず
それを受け入れ
自分のモノにする
失敗しても大丈夫
また、そこから新たな
モノを得られるから
恐れる事は無い
恐れるから
恐れがなければ
出来るのに
出来たのに
生きてること
生かされてること
生かしてもらえること
全て意味のあること
頑張って参りましょう

ありがとうございます~
みなさんに感謝
今後ともどうぞよろしくお願いします!!
( ̄▽ ̄)ノメノメ!
スポンサーサイト



  1. 2017/04/28(金) 19:53:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月14日と16日の稽古風景

こんばんは!
最近なんだか忙しくて、、
いろいろ初めてのことが
ホントにいろいろ始まって
忙しい、ホントに忙しい
まさに神さまあたえた
試練なんですかね??
ココロもカラダも
追いつかないような・・
乗り越えれるような
何がなんだかさっぱりワワワ
ですけど
ヒトって、始めたばかりは
ムリかも耐えられないかも
と思っているものでも
慣れてくると
なんなんですかね
なんか慣れて
全てが当たり前になる
普通になる何か先に輝くものになるかも(笑)
そこまで行くまで必ずいく
そう信じて
最近
『それが大事』と
『悲しくてやり切れない』を
いろいろな人が歌ってるYouTubeを
繰り返し聴いてます
どうも!懐中レーシングヤリヤリです!
( ̄▽ ̄)のめ!
クライクライヤミノサンの事は忘れて
早速稽古風景いきます~
4月14日金曜日は







なんだか楽しそうに始まって
そして


タムさんが久しぶりにした
そして
日曜日まで筋肉痛に苦しんでいた(笑)
アメンボスクワット

ああ
甘い物も入れながらね!!

ちょっとマッサージなどもしてから

し・・・・

しば・・・

芝居の稽古へ




いろいろ学んで学んで
学ぶことの難しさ
でも必ず変わっていく
ゆっくりとゆっくりとでもいい
諦めなければ終わる事はない

ちょっとたまには自分も出してみるか(笑)
アップだとシミだらけが
意識する意識を高めて
金曜日はこんな感じです~
そして
16日日曜日は

おやつがいっぱい

誰か来るたび増えてくる
最近おやつが減ってきたら
補充するかのように切れないの
みんなありがとう~





稽古の楽しみのひとつ
お菓子を囲んで
そして


ウォーミングアップして
芝居の稽古へ
















この日は
2人のシーン
学ぶことの難しさ
学ぶことの勇気
学ぶことの忍耐
学生時代は
なぜあんなに机にむかえたんだろう
決して勉強出来たわけでは無いが
今よりは学ぶしせいがあったような
夢に向かってまっすぐと
意固地なばあさんに
ならないように・・
それだけを必死で阻止したい
幾つになっても夢がある
そうなりたいですね
そんなこんなで
これからも頑張って参ります
( ̄▽ ̄)ノメノメ!
  1. 2017/04/21(金) 02:09:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月7日と9日の稽古風景

こんばんは・・・
一度書いたブログを保存する過程で
間違えてぜーんぶ消してしまい
やる気元気モンキーを無くしてしまい
何とか今になって書かないとと
奮起したところです
どうも!懐中レーシングヤリヤリです!
( ̄▽ ̄)のめ!
桜のね
桜のね
のお話をいろいろ書いてたんですが・・
とりあえず

写真だけ

雨の中書写山を登り
下山後、姫路城へ



満開の桜を満喫する
とても素敵な1日でした
今年の花見はバッチリ満喫でした!!
て、ことでこのへんで早速
稽古風景へ行きます^_^
7日金曜日の稽古は!

おやつもたっぷり
そしてトーキング&アップTIME










楽しく賑やかに
この日もやりましたよ
そして
芝居の稽古へ





毎度毎度ですが
いろいろ考えいろいろ悩み
いっぱい学び
精進あるのみですね!!
そして、
9日日曜日は・・・
すみません、私の仕事先が
改装後の新装開店セールで出勤しないと
てことで
この日はお休み頂いたので
劇団員の撮影してくれた写真を
拝借!!


これはお土産かな?
可愛いおやつ
いいね👍
そして芝居の稽古風景だね
行きます~







この日も勉強勉強
成長へ一歩ですかな
あと・・・








アップシリーズですね( ̄▽ ̄)
私はこんなアップ取れないなあ~
さすがっす
素敵な稽古風景を拝見させて
頂きました!!
お疲れ様でしたー
ということで、今週はこんな感じです
また来週~
( ̄▽ ̄)ノメノメ!

  1. 2017/04/14(金) 18:34:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月31日と4月2日の稽古風景

おはようございます!
さすが、4月!
暖かくなってきましたね
いや~もう4月ですか・・・
早いですね
やっと暖かくなってきたというところですね~
4月は改変の月
いろいろと皆様も変化があるのでは??
私は、ただ平凡な
何も変わらないマンネリな
そんなここ何年もの間・・
4月はそんな感じでした
でも、今年は違います!
仕事を新たに始めることに!
普段のアルバイトにプラス
ファミレスで少し小遣い稼ぎを
てな感じです(笑)
この間から股関節が痛くて・・・
と、今までは我慢してたのですが
とうとう先週整形外科に行ったんですね
そしたら、
病名というのか生まれつきなものだったみたいで
『臼蓋形成不全』と診断されました
人より股関節の傘が浅いようで
股関節への負担が大きく
軟骨も少しすり減ってきてて少し炎症を起こしていたようでした
今まで痛みが出なかったのは
ずっとスポーツをしてて筋肉で支えてたらしく、年齢とともに筋力が落ちて痛みが出たようで・・・
まあ、去年まで野球をやってたのをやめて
筋力もだいぶ落ちたからですね
学生時代に腰が痛くて病院に行くと
『脊椎分離症』と診断され
これも生まれつき骨に隙間があるらしく
こちらも筋肉で支えることが痛みが出ない方法らしく・・・
3歳から11歳まで水泳
中高大とソフトボール
25歳から40歳まで野球
をしてきて今までスポーツをし過ぎて
カラダも限界にきたのかな~
と少しスポーツやめてゆっくりしようと思ってたのですが
スポーツをやめたことで痛みが出たらしく
痛みを軽減するには筋力をつけて支えてもらわないといけないみたいで
歳をとって筋力が落ちてくると
変形性関節症になり手術となり得る可能性が高いようで
まあ、そんなこんなで少しの間スポーツリハビリを週1回通わないといけなく
今後も筋力を落とさない
太り過ぎない痩せ過ぎない
全てのバランスに気を付けないといけないみたいです
今までスポーツをしてきたのは正解みたいで、今後も何かしらカラダ作りを頑張っていこうとなりまして
そんなこんなで
今行ってるアルバイト先が売り上げ悪く
その為人件費削減とかで
2月から月々25時間仕事を減らされ、給料が減り
休みが増えるは、でもお金がないから家にこもりダラダラ
その繰り返しでカラダの不調も出てきたのかなあ~(人間関係も凄いストレスが
ということもあり
先ずは気分転換、今まで以上の稼ぎをして、貯金が出来るようにして
将来のカラダの為手術費用などの為(笑)
も考えた末
空いてる時間に働くことにしました
どこまで頑張れるか不安もありますが、
先ずは今の状況を何か変えないと
ただただいろいろな面で不安ばかり抱くばかりでしたので
と、この4月はいろいろ忙しくなる
どうも!懐中レーシングヤリヤリです!
( ̄▽ ̄)のめ!
長々と失礼しました
一方的ですが(笑)誰かに話せると気分は楽になるので
みなさん!私のグチグチ読んでくれてありがとうございます
では、
稽古風景に行きます~
まず31日金曜日は



稽古前トーキング&ストレッチタイム

おやつは本日は少し少なめでしたが
抹茶チロルめっちゃ美味かったっす!
お勧め!!
大森氏ごちそうさまでした

それに、大森氏からスヌーピー好きの私に
可愛いの見つけたからってプレゼントもらっちゃいました
いつも、凄いスヌーピーグッズをくれる!
ありがとう~
また、何かお返ししようっと
スヌーピーグッズってホントにいっぱいありますよね~
友達からいろいろ貰ってきたけど
かぶったことがないんですよね
と話がそれたのでもどして








芝居の稽古
2人のシーン
どうやったら面白くなるのか
ネタではなく
芝居の面白さ
頭で考えるだけでは答えは出ない
難しいですが・・・


こちらは、
稽古の後にすることの
準備中
これもかなり重要なものです
劇団の為









毎週の稽古がムダにならないように
積み重ねて積み重ねて
何が積み重なったものか
発見していく
見つけていく感じていく
難しいですね
と、芝居の稽古はこんな感じで
その後に
先ほど準備してました


YouTubeへの投稿の動画撮影
この内容はこの日撮りきれなかったので
時間切れになってしまって
でも、完成は近々です
乞うご期待
そして
4月2日の日曜日の稽古へ~

ハーイ!この日はおやつが盛りだくさん
毎回毎回途切れないおやつ
いつもみんなありがとう




みんなが集まるまでの個々のアップも
いろいろ考えて
キャッチボールも芝居へも繋がる
キャッチボールを始めてました



集まって、発声等基本練習をして
芝居の稽古へ







自分の限界を自分で決める
ホントにそこが限界なのか
ただ羞恥心で抑えてしまった限界
羞恥心を取り去る
取り去ることで限界がのびる
ただ羞恥心がどんなものかそこをわかる
感じる、そこも必要
いろいろな課題がどんどん生まれる
見つけた時に1つ1つ課題を解決
難しいですね











いろいろ難しい難しいとわからないことだらけ
わからないから考える
でも考えるだけでは見つからない
1人じゃなかなか解決は難しい
仲間がいるから頑張れる
劇団の強味もある
11月18日番外公演決定しました
そこに向けて
目指して進んで行く!!
目標が出来ました!!
劇団員一同頑張りましょう
頑張ります
みなさま
どうぞ今後ともよろしくお願い致します
( ̄▽ ̄)ノメノメ!


  1. 2017/04/07(金) 10:01:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0