fc2ブログ

mariyariのブログ

mariyariのブログです

12月23日と25日の稽古風景

こんばんは!
どうも!懐中レーシングヤリヤリです!
( ̄▽ ̄)のめ!
いよいよ、いよいよ2016年も終わりですね
みなさま!!
どんな2016年でしたか
私はですね・・・
いろいろと変化の年でした
今まで続けていたものが終わる
そして、
新たなものが始まる
出会いに
別れ
まだまだ人生長いもんです
40歳越えると
不安なことがいっぱいになってきて
ココロとカラダのバランスが
ハチャメチャな感じで
自分でもどうしたらいいものなのか
いろいろ悩みは増えますね
でも
人と人との繋がりがあり
やっぱり1人ではない
たくさんの人に
助けてもらい
いろいろな変化を楽しめたように思います
まだまだ
これから
まだまだ
いろいろな経験が出来る
2017年も
よりたくさんの?
いや、
大きな変化が起こりそうな・・・
全てしっかり受け止めて
もっともっと
たくさんの人と出会い
たくさんの
どんな小さなものでも
幸せ探しをしていきたいと思います!!
どんな小さなものでも
幸せだなあ~
と感じることが出来る
大きなものを追い求めるばかりじゃなく
目の前の
小さな幸せを見逃さない
しっかり感じることが
ずっと幸せでいられる
そう、テレビでいってました
うん。
過ぎ去ったものは戻らない
振り返ってばかりじゃどうしようもない
過去の後悔をもうしないように
2017年!!
みなさま一緒に楽しんで参りましょう
では・・・
締めくくりのようになったけど
2016年の懐中レーシングの稽古
稽古納め
見てください~
23日金曜日です

ちょっと試したかったの~
扉開けたら激写を
凄い反応見せたものもいますね~
そして


この日はイブイブ!
大森氏がケーキ買って来てくれたんです
Fユキヒロ氏がカフェラテを買って来てくれて
うちの母からの韓国土産チョコに
おやつも沢山

私はチーズケーキを頂きました!!
食べる前に撮るのを忘れてたので
人かじり後のケーキです(笑)
トナカイさんが乗ってて
可愛い
その上とても美味しかったです
ごちそうさまでした



そして、
2016年金曜日最後の稽古へ







金曜日は
みんな仕事帰りや
学校帰り
夜遅くまで
2016年も頑張りましたね






2016年の金曜日は
これにて終了です!
金曜日も
いっぱい稽古に稽古に稽古・・・
してきましたね!!
2017年に向けてまた
泣いて笑ってはしゃいで
頑張っていきましょうね~
そして
メリークリスマス
25日日曜日が
懐中レーシングにとって
2016年最後の稽古になりました!!


また
日曜日もおやつがいっぱい
美香さんがチョコレートセットに
大森氏がたこ焼き
キィちゃんがワッフル
みんないっぱいいっぱい
女子力高いですね
やっぱり懐中レーシングは
フフフいつもいっぱい
美味しいものがいっぱい
ありがとうございます!!
ごちそうさまでした








今年は
第9回懐中レーシング公演がありました
みんなで創り上げた舞台
たくさん
ホントにたくさん
泣いて笑って悩み苦しみ
そして
感動して
みんないろいろな想いを抱いたと思います
そんな仲間であり
ライバルでもあるかな
でも仲がいい










稽古は
毎週日曜日
13時~17時
公演前は週4~5
いっぱい頑張ってきましたね







これから
懐中レーシングとして
一人一人役者として
2016年の積み重ねたもの
たくさんのものが
これからの人生に
決して
無駄にはなりません
そう信じる
それが大事ですね








今年は
沢山のお客様に出会えました
そして
たくさん皆さん
懐中レーシングを知って頂けたこと
皆さんにたくさんの感謝と
ありがとうを
心から伝えたい!!

皆さま
2016年本当にありがとうございました‼️
2017年もどうぞ懐中レーシングを
よろしくお願いします

良いお年を

( ̄▽ ̄)ノメノメ!
スポンサーサイト



  1. 2016/12/29(木) 20:16:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

12月16日と18日の稽古風景

こんばんは!
今日は木曜日です
凄い雨が降ったり、小降りになったり
今晩は嵐になるそうで・・・
明日はイブイブ
雨やんでほしいですね~

私は仕事ですが
天皇誕生日
祝日です!
只今、仕事先がSALE期間で
しかもイブイブ
クリスマスのプレゼント
求めて沢山のお客様が
来るかなあ??
来ないかなあ??
10日からSALE始まって
この2週間ほど
忙しくて、忙しくて
初めてなのでは
こんなに忙しいのが続くのは
パタッと倒れないように
イブイブ&イブ
頑張って働くぞ~
ってことで・・・
どうも!懐中レーシングヤリヤリです!
( ̄▽ ̄)のめ!
では、早速16日の稽古風景へ行きます

はい!この日もオヤツがいっぱい~
私は、ぜひみんなに食べてほしかった
お気に入りの『春夏秋冬の食パン』
もう、この食パンが気に入ってしまって
美味しいんです!
なにもつけなくても、モッチモチフワフワ甘い~
1日11時半・14時半・17時に店が開き
売り切れたらシャッターが閉まる
だいたい30分ぐらいで売り切れますね~
今日は雨だったので、たまたま15時15分にお店の前行ったら残ってたので
買ってしまった
今日も食べてしまった
ぜひ、興味ある方は一度ご賞味あれ
本店は予約販売のみ
あと神戸高速店と垂水店とあるみたいで
時間が来たら食パン届き
シャッターが開くらしいです
焼いても美味しいですよ
って
食パンの話しばかりになってしまった
稽古ですね稽古です~






この日は
格闘技系のトレーニング
ダイエットやカラダ造りにそれぞれ励んでました




こちらは、カラダの歪みが整うとか
インナーマッスル鍛えられるとか
そして

少林寺拳法を習いながら
ダイエット目指すみたいです
頑張れ




ジャンプして
あそこに届くかな??
ここに届くかな??
みんなでジャンプ大会(笑)
どんどん高く跳べるように頑張



いろいろやりながらトレーニング
そして、
スクワットはアメンボ発声しながらね
頑張れ~
そして


あっこれ、私の鞄です
悩んで買ってお気に入りだったのに
おろして3日でバイクのオイルがついたんです
気に入ったものほど
大事にしたいものほど
こんな取れない汚れつきますよね
ついた時はSHOCKだったけど・・・
いつかは汚れるものしかたないですね
と、
関係ないところいっちゃいましたね
続きを
トレーニングの後は










芝居の稽古もバッチリ
頑張りました!!
て、ことで16日金曜日はこうして過ぎて行きました
そして、
18日日曜日は
すみません
私は休みだったので・・・
劇団員が送ってくれた写真をいきます~

いいなあ~おやついっぱい







和気あいあい愛(笑)
いいですね~
楽しそう
そして





芝居の稽古も楽しそう
今度の日曜はクリスマスですね
楽しくいきましょうね
そしてそして

こんな写真が・・・ということは
いいなあ~
もしかして座長が久しぶりに当たったのかな??
今週も誰か当たって
有馬記念
そこも楽しみに
というところで
18日の稽古風景はこんな感じでした
今年の稽古は金曜日も日曜日も
あと一回づつ・・・
2016年ラスト
楽しんでいきましょう
みなさんも
楽しいクリスマスを
メリークリスマスイブイブイブ
( ̄▽ ̄)ノメノメ!
  1. 2016/12/22(木) 19:48:58|
  2. 未分類

12月9日と11日の稽古風景

どうも!おはようございます
寒くなりましたね
寒くなると外に出るのが
面倒で面倒で・・・
お家に引きこもりがち
目覚めて
ストーブ付けて
テレビ付けて
なんとなく
椅子に座って
なんとなく
テレビを見てると
ただお腹が空く
で、
食べるために
立ち上がり
食べ物探し
食べる
食べると
止まらない
ただただ食べる
お腹がいっぱいになるまで
食べる
お腹がいっぱいになると
温かくなり
眠くなる
ウトウトする
テレビの音が子守唄
いつの間にか眠る
フッと目覚める
もうこんな時間!
お腹空いた

食べ物探す
少し温めるか
炒める
そして
食べる
お腹いっぱいになるまで
食べる
お腹いっぱいになると
眠たくなる
ウトウトする
少し眠る
フッ気づく
えっ?えっ!
もうこんな時間
外は真っ暗
嘘でしょ
今日何してた?
一日中ダイニングの椅子
撮り溜めたビデオを見る
ただそれだけ・・・
8時に目覚めてから
夜中3時まで
こんな感じ・・・
撮り溜めたビデオも
見逃しながら・・
気付いたら一本終わってた
また一から見るのが面倒
て、ことで
録画を消す
ハハハハハ
こんな1日を久しぶりに
ホントに久しぶりに
今週1日だけ過ごしてしまいました
どうも!懐中レーシングヤリヤリです!
( ̄▽ ̄)のめ!
それでは、今週も稽古風景載せます~
9日金曜日から



稽古場入ると
話題のあのダンスを
先週から少し練習してたあのダンス


撮影もしてたけど・・・
流すのかな??
編集出来るように撮影してたけど
どこかで流れるかな??

おやつは、
ハイ切れることなく
そして、

アップタイム
しゃべくりアップも終えて
芝居の稽古へ









こちら先週の日曜日からの台本
私はまだもらってないのですが
このシーン懐かしい
懐かしい覚えてるなあ~
なんとなく覚えてるなあ~








過去の公演台本での稽古
でも、半分のメンバーが知らない台本
いろいろ新たな発想も見えたり
いろいろ発見
台本ひとつで
数あるものが生まれる
おもしろいですね


9日は金曜日は
こうして過ぎていきました
そして、
11日日曜日は・・・
すみません
私、、、
仕事先が最大のセールが始まり
どうしても
なんとか出勤してほしいとの事で
11日と18日はホントに何年ぶりかの
日曜出勤でして
とにかく、今まで見た事ないような
売り上げ数字でヘトヘト
と、
私はごめんなさい稽古行けませんでしたが・・・
そんな時は
劇団員が撮影してくれた写真をもらいましたよ!!
では、
11日日曜日~

おやつはありますね~
撮影してますね


暖かそうな
気持ち良さそうな稽古場雰囲気

あれ?
土曜日に雪降る北海道に旅立ってた
タムアキさんじゃないですか~
雪の影響で飛行機が3時間??
遅れたそうな
でもなんとか飛んで良かったですね
てか、
無事で良かったですね



おっ!
これは有名な
バターサンドですね~
みんな大好き
人気のバターサンドですね
シルンチョヌンチョグムアンチョアヨ
ですが
タムさん~
いつもお土産ありがとうございます
そして、





芝居の稽古ですね!
座長の足は・・
これ、どうなってるの
すごいシャッタータイミング
この日は
欠席者が多かったようで
少ないメンバーだったみたいです
すみません休んでしまって
今週もすみません
あと今週だけ休み頂きます



11日日曜日の稽古風景は
こんな感じで写真頂きました
また、
18日の写真も楽しみに待ってます
私も皆さんと一緒に
稽古風景写真を見ていろいろ想像して楽しませてもらッチャオ
また、来週もblog
アップします~
ではでは、
また来週!
よろしくお願いします!!
寒さに負けず風邪に負けず
ダラけた生活
ダラけたカラダに負けず
元気に過ごす
みなさんも気を付けて下さいね(笑)

( ̄▽ ̄)ノメノメ!
  1. 2016/12/16(金) 11:37:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

12月2日と4日の稽古風景

こんばんは!
ブログを書かないとね
いつもなにを書くべきか考えて・・・
考えて・・・考えて・・・というほどでもないんだけど
毎週アップするのって・・
なかなか根気がいるんですよね~
人生いろいろあるじゃないですか
毎週・・・
毎日・・・
毎時・・・
毎分・・・
毎秒・・・
まあ、いろいろあるけど・・・
大して変わらない日常だったり・・・
凄い変わった日常だったり・・・
日々考えてることが同じ・・・
なような・・・違うような・・・
そんな日々の中
面白い事、楽しい事、嬉しい事
探して、見つけて、、
でも、楽し過ぎると
次の日罪悪感やらが少しあったり・・・
あれ
わたし・・・ヤミノさんになってる
12月は行事が多いんですよね~
忘年会とか・・・忘年会とか・・・忘年会とか
楽し過ぎると
特別に楽し過ぎると
それが無くなった時
とても凄い寂しさと、空しさが押し寄せてくる
皆様も時に、誰もがあるんじゃないですか?
わたしなんかは、舞台公演が終わって
全てが終わった時に特にくるんですよね・・
これが軽鬱。
誰もが起こるものみたいですね
みんな鬱を持ってる
特に日本人はかな?
だって日本人だから・・・
頑張った証なんですよね
その寂しさに打ち勝つ為に
次も頑張ろうってなるんですよね
て、事で
どうも!懐中レーシングヤリヤリです!
( ̄▽ ̄)のめ!
では、早速
長々グラグラ話をしてると
暗いやないかい
ってツッコまれそうなんで
稽古風景へいきます~
いきましょうね~
いきますよ~
いよいよ12月に入りました!!
2016年も1ヶ月を切りました!
懐中レーシングの2016年の稽古も後数回
2017年に向かっての稽古です(笑)
2日金曜日は、

このメンバーが集まりました

おやつも切れずにありますのん
そして




みんないろいろ談笑しながら
ストレッチング



楽しく筋トレ~・・・
いや
楽しんでる人もいれば
次の日の太ももの心配もしながら(笑)


頑張る人も!!
そして


食欲が抑えけれず
プクプクと増えていく
何かに怯えながら
打破する為に
アドバイスを受け
チャレンジトレーニング(笑)
私も2キロ増えて
明日からは
明日からは
と思う日々
やらなきゃなあ~
と思いつつ写真係頑張ってます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
そして






芝居の稽古へ




こんなに近づいての芝居って
なかなか無いけど
こんなに近づいてでも芝居出来ないとね
私もこれ苦手だなあ~
ココだから出来る
有難い稽古ですね~
実際ない事もないですからね










はい。
入れ替わりで
いろいろ稽古
こうして2日金曜日は過ぎていきました!
そして、
4日日曜日は~
すみません
私は、
関西女子野球連盟理事会と総会
そして、納会に出席してましたので
劇団はお休みを頂いてましたので・・・
劇団員がラインで送ってくれた
稽古風景載せます
4日日曜日は
~!!


わあ~
やっぱりおやついいね~
谷垣氏はなんだ
わたしへの当て付けか?
確かにこんなにおやつもなく
会議してましたよ
でもね
納会では
わたしは

これで、一人前
のちゃんこをたっぷり食べたもんね
て、張り合う事もないか(笑)
続き
稽古風景送ってもらったの
見てみよう~





先週までの台本ではなく
新しく過去台本の
シーン台本をもらったみたいです!





なんの台本だろ
どのシーンだろ
私は
今週台本もらいます








ハイ!
4日日曜日の稽古風景でした!!
楽しそうでしたね
稽古場行けないと
なんだか寂しいですが
写真で想像して
楽しませてもらいます(笑)
今週も来週も日曜日の稽古が
仕事で・・・
仕事場が・・改装前閉店セールというやった事ないことがあり
どうしても仕事が休めず
稽古に参加出来ないので
劇団員の写真を楽しみに待ってます^ ^
て、事で
今週はこのへんで~
( ̄▽ ̄)ノメノメ!

  1. 2016/12/09(金) 01:25:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

11月25日と27日の稽古風景

おはようございます
いよいよ、12月に入りましたね!
もうあと1カ月で2016年も終わりです
あっと言う間だったような・・
いろいろあったような・・・
今年は
私はいろいろなところで
少し変化が出てきた年でした
これからの
今まで通りではない
そんなことが始まる
そんな予感
この変化をしっかり受け止めて
何事も前向きに
やらねばならぬ
生きてること
生かされてること
感謝を忘れず
来年はとても変化する年の予感がするんです!!
来年に向けて
この12月も楽しんでいこうと思います
て、なぜこんな気持ちなのかと言いますと・・・
昨日またまた書写山へ参ったのです~
いや~空気の良いところ
ココロにスーと何かが入る
神山に行くと
勇気や希望があらわれ
なんか元気になれる








6月にも行ったのですが
また6月とは違う
季節の変化が楽しめて
とても良かったです
あとは春にいけば桜道が現れるそうです
みなさんもぜひ興味のある方は
姫路駅からバスで簡単に行けますよ
そして
前回も一緒に行った登山仲間
新たな仲間も加わり
また
この年齢、仕事バラバラなメンバーで
食べて飲む
いろいろと普段話さない話で
ただ楽しい話で盛り上がる
それがまた楽しく
悩みや不安を打ち消してくれる
前向きになれる
元気をもらえます!!



とてもいい経験をした昨日でした
どうも!懐中レーシングヤリヤリです!
( ̄▽ ̄)のめ!
て、ことで先週の稽古風景いきます~
25日の稽古は

ポテチがいっぱい~
いろいろあるんだねポテチ~






今、話題のダンスを踊ってました~
ダンスが得意な3人娘


そして
発声&トークなどなどありまして
芝居の稽古へ






2人のシーンシーン
まだまだやりますよ~
何度やっても
いろいろ出てくるものですね









こんな感じで25日は、
過ぎていきました
そして、
27日日曜日~

更に
お菓子がいっぱい
稽古をしてると
お腹空くんで
ホントに助かります
いつもみんなありがとう



ストレッチ
アップ
トークなどなど
自主練をして




みんなで発声~


発声終わりまして・・・

ちょっとよりみち~
こんなの撮ってみました
谷垣氏のお気に入りバッグ(笑)
酔った勢いでポチリしたらしい(笑)
ほんとかな??
街でこのバッグ見かけたら
『焼きそば一つ下さい』
とお声がけ下さい
そして
芝居の稽古へ



















ホントに
いろいろ
ためして
試して
試して
ですね




出来る場がある
感じれる場がある
相手がいる
見てくれる人がいる
感じてくれる人がいる
全てがあるから
出来る


27日はこうして過ぎていきました~

すみません
一度下書き保存して
空いた時間に続きを打つ
という形でブログ書いてるんです・・
そしたら、
1番下書き保存から編集にすると
改行が全て消える

見にくいかな

なかなか改行を
打ち直すのがめんどうで

このまま見て下さり

ありがとうござい

( ̄▽ ̄)ノメノメ!



  1. 2016/12/02(金) 09:37:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0