おはようございます!
どうも!懐中レーシングヤリヤリです

( ̄▽ ̄)のめ!
早速!
劇団員谷垣氏が宣伝に宣伝しているので、
ココでも

谷垣氏の母君の谷ゆき子先生の事がいろいろわかる本です!!
全然知らない方でしたが・・・
谷垣氏を育てる為に漫画家を辞めたようで、
谷垣氏と同じ歳の私は
そりゃ知らんですわね

しかし、この本を読んだら
とても興味深いもので、谷ゆき子先生の漫画読んで見たいって・・・
というか、この本に載ってる漫画の続き気になる~~!
てな感じで
とても読みごたえある!
絵が原画などの絵がとても素敵



今後のファッションの参考にさせて頂きたいと思います

興味ある方は、ぜひお近くの書店で手に取って見て下さい

ということで、早速稽古風景へ~

21日もおやつ

おやつ

フフフフフ・・・
ダイエットは、、、何か目的出来たらね

そして、この日は
私は仕事で遅れてしまって・・
写真がほとんど取れてなかった




これだけ

トークに花が咲き
ある台本を少しして終わりでした
いろんなトークでまた、それも勉強なり

そして、
23日日曜日は

おやつがまたまたいっぱい

マホちゃん手作りおやつも登場



とっても美味しかったです

みんなごちそうさまでした!!
ダイエットは、いつか~







発声、基礎練もして
そして







芝居の稽古へ~
先週までと同じ台本で
それぞれ役をかえて
いろいろな役をやる度に課題がみえてくる
同じ台本でもいろいろいろいろ勉強出来ますね






いっぱい発見して
どんどん引き出しの中身を増やす
たくさんの引き出しがあればあるほどやね
そして



ちょっとブレイクTime
はい!そう



久しぶりに座長の勝利が!!
座長ごちそうさまでした

ブレイクTimeが終われば





じゃんじゃんやります!
芝居の稽古!!













ハイ!
23日はこんな感じでした

今週も懐中レーシングは稽古に稽古してますよ~!!
今後も懐中レーシングをよろしくお願いします


( ̄▽ ̄)ノメノメ!
スポンサーサイト
- 2016/10/27(木) 10:06:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どうも!懐中レーシングヤリヤリです

( ̄▽ ̄)のめ!
なんか、やっぱりサボろうかなあ~と、
一週飛ばしちゃおうかなあ~と・・
しようかなあ~と、
思ったけど・・・
やっぱり気になる・・・
ずっとモヤモヤして
サボるとあかん!!のココロがムゴムゴしてるんですよね



でも、なんかやっぱりゆっくり、なんかゆっくりしているようなのに
まだココロはゆっくり出来てないような・・・
ん・・・

どうなればゆっくり出来たと思うんだろう


結局休みの日もなんやかんやあって
仕事の日より、早起きだったり、
昼に出るから、朝はゆっくり寝て・・と思ってても
いつもの時間に起きる
ん・・・
自分で作るのはやっぱり無理みたいです

だったら、流れに任せるのが一番!!
乗っかって、乗っかって、責任もしっかり持って
頑張っていきやしょう

て、事で
14日金曜日の稽古風景いきます~





久々に筋トレ風景見ました^_^
私が金曜日が仕事ばかりが重なって
早く行けてなくて

うん、若者たちよ頑張れ~
私は坐骨神経痛で

次の日野球の試合だったけど・・
早めに引っ込まさせてもらいましたの
柔らか筋肉だったのが、カタカタ筋肉になって痛めやすくなって・・
駄目だ、グチグチおばばになってまう

やーめた

続きます~







運動もせんとおやつばかり食べてるから、太るんよね


タムさんみたいに人まで食べそうなほどではないですがね(笑)
坐骨神経痛を理由に運動してないから、、、
食べたらあかんのに~
うん、ダイエットは明日から~

ここ最近の頭の中のsongsong

何かきっかけあったら、頑張ります








久しぶりに
座長の少林寺拳法講座!!
ホントにコレが身につけば、護身術になるんですがね・・
でもなかなか難しいです
ヤられると、少しのチカラなのになかなかの痛み

凄いぞ!武術は!!
そして







芝居の稽古です!!
この、本公演が終わってからの芝居の稽古はまた、難しい
どこに目標を持っていくか
それぞれが新たに見つけて、目指すものを明確にしていく
そこが難しいですね








頑張っていきやしょう

そして、
16日の稽古風景です~

おやつおやつ

岡田さん~
ありがとうございました

やっぱり食べちゃった

テヘペロ・・・
ちょっと可愛く・・・はないか(笑)





発声をして・・

なんかキレイに並んでません

そう

あるものを比べてまして・・・
それが何かは、私からはちょっと

気になる方は、誰かに聞いてみてください(笑)

なんとなくわかります??
わからないか

そして





芝居の稽古へ






いっぱい考え
いっぱい悩み
いっぱい見る
いっぱいやる
いっぱいチャレンジ
いっぱい失敗
いろんないっぱいを見つけていきましょい





見えないものに向かう不安
誰だってあります!!
でも、前をみて進めば
必ず見えてくるものが出てくる
前をみて
たまには、横にキョロキョロもいいんじゃないですか

懐中レーシングは、稽古やってます

今後ともどうぞよろしくお願いします~
そして、気になってた方います??

この本
オモローですよ!!
オモローって表現は失礼なのかな

なかなか興味深い本でした!!
10月25日発売!!
なぜ、宣伝してるのか
なぜ、発売前に見てるのか
それは
見つけたら手に取ってみてからの・・
と言いたいですが
そこまで引っ張らなくてもね

この谷ゆき子さんって
私が生まれる前に有名だった漫画家さんみたいで
知ってる方もいらっしゃるかな??
絵がホントに素敵でした

あっ、
この谷ゆき子先生は
劇団員谷垣氏のお母さんなんですって

話には聞いてましたが
この本を読んだら
凄い方だったんだとびっくりしました
興味ある方は
全国の書店に並ぶそうなので、手に取ってみてください

てなてな事で
宣伝も入りましたが
今週はこの辺りで、、、

( ̄▽ ̄)ノメノメ!
- 2016/10/21(金) 09:26:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どうも!懐中レーシングヤリヤリです

( ̄▽ ̄)のめ!
やはり、まだまだこのiPodに慣れてないんですよね

前のものより画面が小さい・・・
コンパクトでいいんですが・・・
文字が小さくなったのでね


打ちにくいような、見にくいような・・・
あっ老眼ではないですよ

まだね

ただ目が疲れる・・
あっ老眼になりにくくするには、ナッツ類がいいみたいですね

この間テレビで見ました!
ピーナッツはナッツ類ではないので効果はないみたいです!!
アーモンドを体重×(25÷60)=◯粒食べるといいみたいです

結構な量ですよね・・・
私は夕方の休憩のオヤツにいつもアーモンドを5粒食べてるのですが、
これじゃたりないですね

まあ、そんな話はどうでもいいですか

早速、稽古風景いってみよう~
10月7日の稽古風景からね







次の台本はどれになるかなあ~
過去の台本をいろいろと使って
どんな役が出来るか??
勉強勉強
いろいろと試せる時間がやってきましたよね
やりたい役、出来る役、合う役、合うと思われる役
いろいろありますから、どこを自分でみつけ延ばすか







いろいろチャレンジ出来る場がある
いいですね~
どんどんチャレンジ
探して
延ばして
いこう


大森氏が唐揚げを差し入れてくれたんです

美味しかった~
とっても

ごちそうさまでした!!
そして、
9日日曜日は・・・
私は、稽古をお休みさせて頂いて
チームの理事をしている
関西女子野球の大会閉会式&イベントの手伝いに行ってたんです



女子野球らしく体力測定で
1番測定値が高い方には景品を

10代~40代の体力自慢の女子達がわんさか

私は、二重跳び1回しか出来なかった

昔は出来てたはずなのに、全く跳べない
知らない間に、出来なくなってましたわ



試合も準決勝、決勝が行われ
とてもいい試合でした!!
私はもう3ヵ月野球をお休みしてたので、今度の土曜日試合なんですが
・・・ヤバいです(笑)
そして、閉会式の後は
公演で客演で参加してくれてました
ジ・エンド・オブ松井さんの公演を観に~
笑ったなあ~
だいぶ声出して笑ったなあ~
めちゃくちゃ勉強させてもらいました!!
ありがとうございました
そして公演終了後は
そこで会った劇団員みんなで・・


焼肉~

食べに~
満腹満足
朝7時半に家を出て、家に帰ったのが午前1時(笑)
なかなか充実した1日でした!
いろいろイベント満載で長い1日でしたが、とても楽しい1日でした

てな感じで9日日曜日の私はこんな感じでして・・・
稽古風景のブログなのに
私ごとばかりはね



9日の稽古風景は、
劇団員が撮ってくれたのLINEで送ってくれました

ありますよ~

おーオヤツもいっぱい

で、稽古は







先週の日曜日にした
2人のシーンをしたようですね

どんな感じだったかは
皆さんと一緒
写真で想像して・・・と
以上9日の稽古風景でした~
ではでは、
今週はこの辺で・・・

( ̄▽ ̄)ノメノメ!
- 2016/10/13(木) 10:34:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは!
どうも!懐中レーシングヤリヤリです

( ̄▽ ̄)のめ!
10月に入りましたね!
て、て、事で
て、て、事は特には関係なんですが

Wi-Fiが・・
あっ持ってたWi-Fiが・・
あっ持ってたWi-FiのWiMAXが・・
更新時期が来ましてね

10月1日に買い替えたんです!!
で、その時に
もう6年になるのかなあ~
長い間愛用してたiPodも買い替えたんです

壊れるまで使おうとおもってたんですが・・・
機種が古くなり、取り込めるアプリも無くなってきて
しかも・・

わかります?
右上、電池マークがあるはずところが・・
何かに侵略されて

残り電池量がわからない

充電されたかわからない

まあ、ここまで使えたら十分かなっと
iPodも買い替えたんです

買い替えるのはいいんですが・・・
機械類は、何故か凄~く長く愛用するんですね。
ガラケーも10年ぐらい
壊れるまでは使い続ける!!
勿体無いってのもあるんですがね・・
1番は・・・
買い替えると使い方をもう一度いろいろ勉強するのがね

苦手なんです

機械類はホントに苦手

一からやるのがホントに大変・・
今回も、iPodを変えた事で
いろいろなアプリがリセットしかかり、いろいろなものが不明に

実は、今だにfacebookが不明状態なんです

ちょっとfacebookからヤリヤリが消えることは・・
こちらでお詫びします

何とか復活出来るように、もう少しお時間頂きます

て、事で
このブログも復活が困難になりかけたんですが・・・
何とか復活出来ました

けどなんかが違う打ちにくい



そして、9月30日に撮った稽古風景写真も移行のしかたがわからず不明に

て、事で
お許し下さい
今回は、
10月2日の写真だけになります


しかし、このiPod
写真を撮るとき、凄い大きな音のシャッターオンなんです
写真撮るのが迷惑になるので、これからは少し控えめになるかも



という事で、
10月2日の稽古風景いってみます~


公演の時に差し入れで戴いたものも、当日食べきれなかったので
稽古で頂きました!!
たくさんの差し入れありがとうございました







美香さんが職場で披露する体操をみんなでチャレンジ

そして、
公演も終わりましたが・・
早速次回公演に向けて、いろいろと過去の台本を使って芝居の稽古へ






公演の時に、座長が話していた
スーパーの話『いらっしゃいませ どうぞ!』
を再演するか、ハタマタ
違う作品を再演するか・・・
新しい作品を作るか・・・
まだまだ、そこは決まってません!!
どうなるでしょうね

私たちもまだわかりません






いろいろと稽古に稽古を重ね
ベストなカタチで挑めるものへと
邁進していきたいと思います








今後とも懐中レーシングを
どうぞよろしくお願いします!!
たくさんの皆さまの応援を頂きまして、頑張っていけます

どうぞ皆さま、
懐中レーシングを応援して下さい

今後とも懐中レーシングを見守り下さいませ!!
以上
10月2日の稽古風景でした!!

( ̄▽ ̄)ノメノメ!
- 2016/10/06(木) 23:09:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0